絵は安定の氷厘亭一門の氷厘亭氷泉さん
ところでこちら松茸師匠。もともとのお話はしらなくても、サンガッツさんのところで、立体化されているので、ご存知の方は多いと思います。
サンガッツ本舗 http://www.sunguts.com/
実はその名前は、式水下流さんが名づけたもの。うちでいうところ妲腸(赤いばけもの)のように、いわゆる画像妖怪で絵はあるが名前が特についてなかったもの。あまりのぴったりぶりに、数年でメジャーになったという文字通りの化け物なのです。
下流木乃伊工房 http://shikimizu.blog7.fc2.com/
詳しくは『大佐用』10号 http://yokaidoyukai.ho-zuki.com/taisayo10.htm
予価:1000円です。今度いつイベント行くか不明なので、いつデビューかは、まだ先のお話なんじゃよ。
