第3展示室(近世)特集展示 「もの」からみる近世
『妖怪変化の時空』
http://www.rekihaku.ac.jp/others/press/p110802_y.html
にいってきました。先週のことですが。
非常に魅力的な展示なのですが、説明しにくいんで写真を中心に。こんでいたのであまりちゃんととれませんでした。
すいません。
まずは予言するものたち

どう見てもエビフライと思い浮かべました。

豊作と飢餓を教えます。最終的には飢餓を教えるので呪いのようですが、それを理解すればおそらくは飢餓を防げるのです。

今回一番驚いたもの。猿の光り物
実際に出たというもの

人が滑ったような感じらしいので、あまりおもしろい事は言わないらしいです。
江戸時代の芝居などのもの

みんな大好き九尾の狐。誰か九尾の狐弁当ください

これくらい愛されるのなら幸せかもと思わなくも。しっかり鱗紋ですよ
そして百鬼夜行より、これが噂の最強存在です
